日本語学校 ブログトップ
前の10件 | -

認知言語学とアカルイ未来 [日本語学校]

この記事をツイッターでTweet It!


[日本語教育] ブログ村キーワード
日記じゃないけど……、火曜日に火曜日に受講した講座の話。


今年1回目の授業は、「認知言語学」だった。



人間の世界の認知の仕方、認知のプロセスが

言語現象に反映される。



コップに半分の水があるのを見て、

「半分しかない」と見るも、「半分もある」と見るも、

それは各々の認知の仕方のちがい。



講義をしてくださった先生(日本認知学会の会長だとか)は、

昔、背も低く、イケメンでもなく、女性に持てない自分を嘆いたが、

「それなら、優しい癒し系として道を見つけたらええやん♪」と

この「認知」を利用してポジティブに生きる道を見つけたとか。



おそらく60間近かと思われるけど、大学で3コマ授業した後も、

テンション高く、「あー、終わらせたくない」などとおっしゃいながら

2時間の講義をしてくれはった。



「全然疲れてない。遊びだと思ってやってるから、

楽しくて仕方がない♪ いつまでも講義してもいいよ」と楽しそうに、

お話ししてくれはったのが印象的で。



認知の仕方を学ぶと、どうして人がそういう言葉を発すのか、

その背景が分かり、理解が進むと。

そうすると、異文化理解が進み、相互理解によって

争いごともなくなるだろう……、と夢(?)も語ってくださった。



うむ、確かに認知の仕方によって、全てをいい方向に受け取るも、

全てをマイナスに受け取るも、これは自由。



今までマイナスに受け止めがちだった自分、反省でした。

この先生みたいに、楽しくるんるんと仕事したいなーと。



さー、るんるん気分で教案つくろうっと!!



ポチッとおねがいします⇒にほんブログ村 日本語(外国語)
タグ:認知言語学
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

感じ入る心 [日本語学校]

この記事をツイッターでTweet It!


今年に入ってから、上級クラスの学生(全員中国人)に

カリキュラムの都合上、和歌を教えた。


導入が悪かったのか(私自身、和歌なんて高校生以来・・・)、

短歌のルールをやって、百人一首をして、俵万智を読んで、



で、昨日、学生百人一首を読んでから短歌を作らせたが……、

さっぱりだったー。


解釈からしてできなかったんで、これは感性の問題??

来週は俳句をやらねばならぬけど、うーーーーん、

悩ましい!!


初級クラスのように、季語当てクイズを、カード作って

後ろのマグネット貼って、ホワイトボードにはらせるかな……。

カラダ動かさせたら、眠くはならんだろ(←消極的)。


なんとかがんばろ0(๑╹◡╹๑)0。
ポチッとおねがいします⇒にほんブログ村 日本語(外国語)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

宿題チェック [日本語学校]

この記事をツイッターでTweet It!


毎度のことながら、上級クラスの宿題チェックに悩まされる。



が、ほんと面白い文があって、うーん、うーんと唸りながらも

ププッとしてしまうのもある。


・「〜となると」
今年の夏は暑かったとなると、農産物の産量が少なくなるかな。


そんな……、「かな?」って聞かれてもわかりません^^


・「〜とされている」
こんなおいしいみかんは和歌山産だとされている。


和歌山の人が聞いたら喜ぶだろうけど……^^



ちょっとがんばって宿題チェックします!


抜群の検定合格率!「NAFL日本語教師養成プログラム」


ポチッとおねがいします⇒にほんブログ村 日本語(外国語)

授業準備と校正と [日本語学校]

この記事をツイッターでTweet It!


10月から働きはじめた日本語学校、

自分の至らなさをしみじみ感じながら、

ヒーヒー言いながら教案作って、授業してます。


進学クラスなんで、留試が終わった今は、次は能試対策。

言語分野の語彙、うーん、これ先生の予習、大変……。


けど、こうねちっこく言葉を調べたり、文法考えたりするの、

副業の校正に役立っているかも。


全て学びありですね〜。


アルクの通信講座の中身を「見る・聞く」



ポチッとおねがいします⇒にほんブログ村 日本語(外国語)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

講座・日本語と中国語の対照 [日本語学校]

この記事をツイッターでTweet It!


今日はまた講座受講の火曜日。


今日は、日本語と中国語の対照。

文法構造とか、発音のことなどの実技的なものかな……と思いきや、

中国(語?)と日本の歴史の話が大半……。



古事記の話とか、論語の話とか、多岐にわたってよかったんだけど、


キレーーーーーーに日本史も世界史も記憶から消えてしまっていた

今日の朝の授業準備、今週木曜・金曜の授業準備で恐ろしく睡眠不足


のため、睡魔に抗えずついウトウトと……(前列に座ってたのに)。



ああ、ごめんなさい、先生!!




関連商品はこちら⇒日本語教育






ポチッとおねがいします⇒にほんブログ村 日本語(外国語)
タグ:中国語
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本留学試験もおわり・・・・・・ [日本語学校]

この記事をツイッターでTweet It!


ふう、日本留学試験も終わりましたね。

日本の大学への進学希望の学生たちのひとつの山が……。


が、


こんどは、12月の日本語能力試験がーーー。

試験制度が変わって、基準点とかいろいろ新しくなったけど、

制度が変わったばっかりの時って、対策立てにくいから

大変なんやんね~。


(センター試験とかもそうですもんね)


ま、とにかく、基礎を固めるべし。


「ヒアリングマラソン」





ポチッとおねがいします⇒にほんブログ村 日本語(外国語)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ラップで歌う て形の覚え方  [日本語学校]

この記事をツイッターでTweet It!


今日参加した、「こんなにある日本語学習・授業で使えるウェブサイト」のセミナー、

ほんと、役に立つ情報をいっぱい教えてもらい、有益なセミナーだった~。



いくつか見せてもらったサイト、かなり印象的だったのが、

て形の覚え方のYouTube。


て形の覚え方というと、フツーは、

Oh My Darling, Clementineのメロディーに載せて


い~ちりって~♪


びみにんで~♪

て歌うけど、これは違う。

YouTubeで是非検索してみてください。

Japanese Rap: ~Te Form Of A Verb



単調になりがちな文法のフォームも、こんなラップで覚えたら楽しいかも?!


抜群の検定合格率!「NAFL日本語教師養成プログラム」











ポチッとおねがいします⇒にほんブログ村 日本語(外国語)
タグ:て形覚え方
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本語学習・授業で使えるウェブサイト [日本語学校]

この記事をツイッターでTweet It!


今日は京都国際文化協会のセミナー出席。


テーマが

「知らなきゃ損! こんなにある日本語学習・授業で使えるウェブサイト」


授業の準備として、教材を作ったり、教材のレベルを調べたりできるみたいなんで、

しっかりお話聞いて、授業に役立たせな〜。


抜群の検定合格率!「NAFL日本語教師養成プログラム」



ポチッとおねがいします⇒にほんブログ村 日本語(外国語)

日本留学試験 [日本語学校]

この記事をツイッターでTweet It!


いよいよ明後日は日本留学試験。

あー、みんなが300点超え、願わくば350点を

超える点数取って志望大学に近づけますように!


アルクの通信講座の中身を「見る・聞く」

ポチッとおねがいします⇒にほんブログ村 日本語(外国語)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

ドキドキの授業 [日本語学校]

この記事をツイッターでTweet It!


10月から働きはじめた日本語学校、ほんと今までの自分の

授業がいかにいい加減だったか、思い知らされる。


いたたまれない思いになり、「なんで、私先生やってるんやろ?」と

先生を辞めたくなる思いが湧いてくると同時に、「いや、ここで負けたらあかん!」と

闘志も湧いてくる。


他の学校でも、学生からの不満は合ったのかもしれないけれど(多分あっただろうな〜)、

直接口に出されることはなく、出されたとしてもそれがこちらまで届くことはなかったけど、

今の学校は、ヒアリングをして、しっかり返ってくる。

(さらに、学生からアンケートの実施もある! 今からドキドキ)


時間配分が悪い、文法の教え方がわかりにくい……、いろいろな声が聞こえてきて、

自己嫌悪に陥ったり、逃げ出したい!と発作的に思うこともある。


先週の宿題をチェックしているときに、文法で導入ミスをしていたことに気づいてしまった。

ああ、また学生の信頼をなくす……、と思ったけど、ここで誤摩化しては泥沼化は必至。

ピンチはチャンス。授業が始まって、文法に入る前に、みんなに謝った。

特に、今彼らは受験シーズンで、貴重な時間を申し訳なかったと。

彼らがどう捉えたかは正直わからないけど、誤摩化さなくてよかった、と自分では思う。


こんな頼りない先生なのに、それでも慕う、というか、質問してくる学生は

すごく心の励みになる。

質問内容を聞いて、ウッと詰まって、「ちょっと待ってね」となることもしばしばだけど、

これも勉強、それに何より学生のスッキリした顔を見るとこっちもうれしくなる。


今日もちょっと緊張の学校で授業。

がんばるぞ〜。




(そして、また校正の仕事が届く^^;)


抜群の検定合格率!「NAFL日本語教師養成プログラム」





ポチッとおねがいします⇒にほんブログ村 日本語(外国語)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 日本語学校 ブログトップ

▼お探し物はこちらで検索できます!▼


▼旅行やホテル検索はこちらからどうぞ!▼


▼お得な情報検索はこちらからどうぞ!▼



SEO対策済みテンプレート


【コイン バスケット システム】地味な作業なんです・・・でも月額15万円の安定収入
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
ブログを作る(無料) powered by SSブログ 楽天ウェブサービスセンター

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。